ワールドカップ2018ロシア大会で快進撃を続けるサッカー日本代表。
グループステージ(H組)の2戦目はセネガル戦。
高い身体能力を活かしたスピードで攻め込んでくる相手に日本の守護神「川島永嗣」選手がとった行動が、セネガル戦をタフなものにしてしまいました・・・。
試合を観ることができなかった人にも2分でわかるように、詳細動画とコメントの数々を整理します。
セネガル先制!GK川島痛恨のパンチング。。
動画はこちら↓
※Youtubeで観るボタンを押してお楽しみ下さいね。問題のシーンは最初の10秒で確認できます。
なぜ、ここでパンチングだったのか。。
素人目には完全に判断ミスのように見えましたが、本人はどのように考えていたのでしょう?試合後に本人がインタビューに応じていますのでそちらのコメントをどうぞ。
川島永嗣の試合後のコメント
「完全に自分のミス。目の前のところが気になりすぎてしまった」
「自分のミスからかなり厳しい状況になってしまったので、最後まであきらめず引き分けに持ってくることが出来てよかった」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?248074-248074-fl
ああ、やはり完全に判断ミスだったようです。
「目の前のところが気になりすぎた」というコメントから集中していたことは明白ですが、相手との位置関係を瞬時に判断して処理をする必要があった局面でしたので、そこは視野を広げてほしかったですね。
立ち上がりの難しい時間帯だったとは言え、次につながるように気持ちを整えて欲しいところ。
川島パンチングに関する世論は
プロに対する厳しい目線
なんで川島パンチングなんだよキャッチしてよ・・・
— 岩村歩 (@iiezerokara2525) 2018年6月24日
死ぬほどミーハーのど素人目線からゆわしてもらうけど
なんで川島パンチングした?— Naoya Tamura (@na708091) 2018年6月24日
サッカーは素人だけど、川島、パンチングじゃないだろ、あの場面は、は、わかる😓
川島以外に居ないの?キーパー…— YAROTAN (@YAROTAN1) 2018年6月24日
一方で温かい声も
川島パンチングでモネに当てた後は、スーパーセーブしてたけどな✨
— ベニー😋@『楽天イーグルス、サッカー日本代表垢』 (@genkindaisuki) 2018年6月25日
川島、パンチングのせいでウィキペディアにプロボクサーって書かれたりHUGっ!と川島とか言われてるのマジで可哀想で草
— ぎょとこ (@kagiotoko33) 2018年6月24日
川島パンチング……確かにミスばっかりなのはよろしくないけど、ミスは誰しもすることだし、あんまり責めないであげてよね( ´・ω・`)
— ゆず㌧Liva (@Yuzu_Liva) 2018年6月25日
もし、次戦(ポーランド戦)もチャンスがあるなら、プレーで挽回して欲しいですね!