ケロロ軍曹のギロロ伍長役などで有名な中田善治さんの2017年のツイートが発端となり、ついに2019年に声優紅白歌合戦が実現することになりましたね!
チケットはかなりの争奪戦になることは容易に予想できますが、生で観戦できないとなると期待したいのがテレビ放送。ファンからは早くも地上波放送を望む声が多くあるようですが、果たして……?
声優ファンのための新たな祭典、声優紅白歌合戦
2017年12月30日に中田善治さんが何気なくつぶやいた「声優紅白歌合戦」。ここ最近の目覚ましい声優さんの仕事範囲の広がり、活躍ぶりから思いついたようですが、たくさんの声優ファンの賛同の声、そして東北新社という大きな後ろ盾を得てついに実現へとこぎつけました。
声優ファンには夢のような祭典ですね。このイベントの名称や企画内容はおそらく年末の国民的音楽番組としても定番のNHK紅白歌合戦に由来していると思われますが、開催日は年末ではなく2019年4月14日(日)となっています。
場所は東京ディズニーリゾート内、アンバサダーホテルの横にある舞浜アンフィシアター。収容人数は2,170人ということですから、当日の観覧チケットはかなりの倍率になることが予想されますね。
舞浜アンフィシアターの場所はどこ?アクセス方法を徹底チェック!
声優紅白歌合戦の地上波放送はある?
チケットの抽選に外れてしまい現地では観戦できないことを恐れている方、もしくは舞浜アンフィシアターまで遠くて行けない、という方から期待が集まっているのが声優紅白歌合戦の地上波放送。
現段階では地上波放送についてまだ何の放送もありませんが、是非行ってほしいというのが全国の声優ファンの本音でしょう。
声優イベント、声優ファンといえば一昔前まではニッチなジャンル、というイメージが強かったかもしれません。しかし現在では声優さんによる音楽ユニットがオリコンチャート10位内に食い込む曲を発表したり、名だたる音楽祭でその美声を披露したりと、声優さんのお仕事の幅が広がり、それに伴って幅広い層の声優ファンを新たに獲得しています。
そうした流れを考えても、声優紅白歌合戦は非常に注目度の高いイベントですし、地上波放送の可能性は十分にあるのではないかと思われます。
まとめ
否応なく期待が高まる声優紅白歌合戦。これから続々と情報が公開されていくことと思います。地上波放送が行われることを祈りながら、今後の行方を見守りましょう!
■参考サイト
https://seiyu-kouhaku.jp/
関連記事