【メアリと魔女の花】花の名前は夜間飛行!意味と効果や使い方をチェック

2017年夏映画、スタジオポノック『メアリと魔女の花』の地上波初放送が決まりましたね。

このお話で鍵となるのが釣鐘型の魔女の花。花の名前はいろいろありますが、ゼベディおじさんは「夜間飛行」と呼んでいます。花の名前の意味や効果、使い方についてみていきます。

スポンサーリンク

花の名前は「夜間飛行」!意味はやはり…

ここでは原作をもとに魔女の花について見ていきます。

赤い館の大叔母様の元に預けられることになったメアリ。たいくつな日々の中、黒猫のティブに導かれるかのように紫色の釣鐘型の花をみつけます。

赤い館で庭師をしているゼベディおじさんによればその花はいろんな名前で呼ばれているとのこと。

 

「龍の舌」「魔女の鈴」「ティブの足元」

 

釣鐘型の花は確かに鈴のようでもあり、黒猫のティブの元で見つけることになります。ちょっと雰囲気が植物の「龍のヒゲ」ににてるかも。

花びらの先は銀色の縦模様があり、雌しべは金色。ゼベディおじさんは「夜間飛行」と呼んでおり、まさしくこの名が物語の鍵となっていく訳です。

 

【メアリと魔女の花】原作のあらすじを確認!登場人物も一覧にしてみた

 

ゼベディおじさんはこの花の秘密を知ってるのかもしれません。7年に一度しか咲かない花。ゼベディおじさんの少年時代のスピンオフも想像してしまいますね。

花の名前「夜間飛行」の意味はそのままです。

映画の設定ではこの魔女の花が「魔女の国から盗み出された」ものとなっています。

参照:http://www.maryflower.jp/about/story.html

 

効果や使い方を見てみた!

使い方は簡単。「夜間飛行」の汁を箒の柄にこすりつけるだけ。

 

夜の間だけ箒で空を飛ぶことができます。メアリは半ば箒に連れ去られる形で魔法大学へと向かいます。

魔法学校の先生たちの箒にも意思がありますし、それぞれに帰る場所があります。行き先もインプットされているというか、わかってるというか。

映画でもフラナガンが番人をつとめる箒小屋の箒達も曲者が多いのではないのかなと思います。

 

サントラにも「夜間飛行」!

 

サントラの中にも「夜間飛行」という名前の曲があります。

世界観が出ていてとてもいいです。

 

 

まとめ

・魔法の花の名前は「夜間飛行」

・7年に一度咲く

・映画では「魔女の国から盗み出された」ものとして設定

・「夜間飛行」の汁を魔法の箒の柄にこすりつけると箒が魔法に覚醒する

 

原作と映画と見比べてみたいと思います。地上波放送も決まりました↓

【メアリと魔女の花】地上波テレビ放送日はいつ?見逃し配信はあるの?

関連記事

【メアリと魔女の花】声優一覧!公開日と登場人物も一緒にチェック

【メアリと魔女の花】音楽は『思い出のマーニー』の村松崇継!感想を見てみた

【メアリと魔女の花】主題歌はセカオワのRAIN!初回特典や感想を見てみた

【メアリと魔女の花】動画配信情報!料金や視聴方法をまとめたよ




映画
スポンサーリンク
スポンサーリンク
kototsuboをフォローする
コトの壺

コメント

タイトルとURLをコピーしました