「ハリー・ポッター」クラスの名前や特徴一覧!色や動物の意味とは

florida-1248731_640
金曜ロードSHOW!での人気コンテンツとなっているハリー・ポッター。ハリーポッターへと繋がる新シリーズ「ファンタスティック・ビースト」も続編展開し、まだまだ目が話せない展開となってきました。

ここではホグワーツ魔法魔術学校の寮の種類や色、特徴、クラス分けの方法などを復習していきます。

スポンサーリンク

ホグワーツ魔法魔術学校とは?

ホグワーツ:魔法魔術学校の名前。校章はHの文字を取り囲む4つの寮のシンボル、ライオン、ワシ、アナグマ、蛇。

出典:「ハリー・ポッター賢者の石」付録「ハリー・ポッターふくろう通信号外」

魔法使いとしても教育者としても偉大なアルバス・ダンブルドアが校長をつとめる魔法学校。副校長はミネルバ・マクゴナガル。

ゴドリック・グリフィンドール、ヘルガ・ハッフルパフ、ロウェナ・レイブンクロー、サラザール・スリザリンの4人の偉大な魔女と魔法使いによって993年頃創設される。

ホグワーツ魔法魔術学校 – Wikipedia

年少の魔女や魔法使いが魔法についての理論や実技を学ぶための7年制かつ、全寮制の教育機関。その年の9月1日時点で11歳である魔女や魔法使いに入学資格が与えられる。

ホグワーツ魔法魔術学校 – Wikipedia

ハリー・ポッターも11歳の誕生日に入学許可証が送られてきましたね。

4つの寮があってそれぞれに特徴があります。寮がクラスでもあります。行事や生活は縦割りです。

クラス編成をするのは魔法学校の先生たちではありません。ホグワーツ入学当初に「組分け儀式」がありクラスが決められますが、ここで采配を振るうのが、なんと魔女のかぶるとんがり帽子。

ただの帽子ではないんです。

見かけはひどい有様なんですが。

この帽子ときたら、つぎはぎの、ボロボロで、とても汚らしかった。

出典:「ハリー・ポッターと賢者の石」p174、初版1999年12月8日、静山社

この帽子、しゃべりますし、歌います。生徒はこの組分け帽子を頭にかぶります。帽子はその子の深淵をのぞいてどの寮にするのかを判断するというわけです。

組分け帽子は即座に判断を下す事もあれば、結構悩んじゃうケースもあります。

ハリー・ポッターの場合は後者。

本人にも分からない、可能性や内に秘められたものが混沌としすぎて帽子も判断にこまっています。

 

寮(クラス)の名前や、色、シンボルマークの動物をおさらい

私はきれいじゃないけれど

人は見かけによらぬもの

私をしのぐ賢い帽子

あるなら私は身を引こう

山高帽子は真っ黒だ

シルクハットはすらりと高い

私はホグワーツ組分け帽子

私は彼らの上をいく

君の頭に隠れたものを

組分け帽子はお見通し

かぶれば君に教えよう

君が行くべき寮の名を

グリフィンドールに行くならば

勇気ある者が住う寮

勇猛果敢な騎士道で

他とは違うグリフィンドール

ハッフルパフに行くならば

君は正しく忠実で

忍耐強く真実で

苦労を苦労と思わない

古き賢きレイブンクロー

君に意欲があるならば

機知と学びの友人を

ここに必ず得るだろう

スリザリンではもしかして

君はまことの友を得る

どんな手段を使っても

目的遂げる狡猾さ

かぶってごらん!恐れずに!

興奮せずに、お任せを!

君を私の手にゆだね(私は手なんかないけれど)

だって私は考える帽子!

出典:「ハリー・ポッターと賢者の石」p174~p176

初版1999年12月8日、静山社

組分け帽子はこう歌っています。

寮の名前は創始者4名から取られています。歌は毎年異なりますが基本的な部分は同じです。

一言で言うと

グリフィンドールは勇気

ハッフルパフは忍耐・正義

レイブンクローは賢さ・機知

スリザリンは狡猾、もしかしたらまことの友

という意味があります。

スリザリンは基本的に血統主義の嫌な感じの人間集まり(もちろん、中には良心的な人物も見られます)なのですが、

まことの友というのが何を意味するんでしょうか?

 

グリフィンドールの特徴とシンボル

特徴:勇気・勇猛果敢

シンボル:獅子

色:赤と黄金

グリフィンと言うのはそもそも上半身が鷲、下半身が獅子という伝説上の生き物なのですが、ホグワーツの校章を見る限り、ライオンに羽はないようですし、頭も鷲ではありません。

勇猛果敢という性質の裏には自信家という性質もかくれています。

【ハリーポッター】グリフィンドール寮の特徴は?色や動物の意味も確認

 

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f1/Coat_of_arms_Hogwarts.svg/499px-Coat_of_arms_Hogwarts.svg.png

出典:ホグワーツ魔法魔術学校 – Wikipedia

 

ハッフルパフの特徴とシンボル

特徴:心優しく勤勉

シンボル:アナグマ

色:カナリア・イエローと黒(映画は灰色)

4巻ででてくるセドリックはここの寮です。また「ファンタスティック・ビースト」での主役、ニュート・スキャマンダーもこの寮です。

やさしく真面目で寮の特徴を現している人物だと思います。

【ハリーポッター】ハッフルパフ寮の特徴まとめ!色や動物の意味をチェック

 

レイブンクローの特徴とシンボル

特徴:機知と叡智。つまりものすごく賢いことですね。

シンボル:鷲(映画は大カラス)

色:青とブロンズ(映画では水色が追加)

ハーマイオニーはもしかしたらここになっていた可能性もありますよね。ここの寮生は賢すぎるがためにプライドも高かったりします。

ちょっと相手を見下すというか。陰湿というか。いじめも平気でやったりします。

【ハリーポッター】レイブンクロー寮の特徴や意味!色や動物についてもまとめたよ

 

スリザリンの特徴とシンボル

特徴:狡猾

シンボル:蛇

色:緑と銀

純血主義が根底にあるのでここ出身の魔法使いはヴォルデモートをはじめ基本的に悪い人の集まりといっても過言ではないのですが、例外的な人もいます。

 

余談ですが、蛇は西洋諸国では悪の象徴として描かれることが多いですね。キリスト教ではアダムとイブに禁断の実を食べるようそそのかしたが蛇とされています。

しかしながら日本や世界の他の信仰の中には蛇を神と祭っている地域も多くあり、このあたりはキリスト教やユダヤ教との世界観とか宗教観の違いが出てきます。

蛇=再生の神、水の神などの天候神、豊穣の神、剣などとして信仰されています。蛇の抜け殻をお財布にいれるとお金がたまると言うのはここから来ています。

【ハリーポッター】スリザリン寮の特徴や意味まとめ!色や動物も見てみよう

 

各寮には専属ゴーストがいる!

ホグワーツにはゴーストも普通にうろうろしています。これら4つの寮にもそれぞれに専属のゴーストがいます。

 

グリフィンドール専属がほとんど首無しニック(ニコラス・ド・ミムジー・ポーピントン卿)。

レイブンクロー専属が灰色のレディ(ヘレナ・レイブンクロー)

ハッフルパフ専属が太った修道士

スリザリン専属が血みどろ男爵

 

ほとんど首無しニックの皮一枚で体にくっついている首がなんともいえません。

灰色のレディはヘレナ・レイブンクロー。

ん?

ホグワーツ創始者の一人、ロウェナ・レイブンクローと苗字が同じです。

そうなんです。

この二人親子なんです。ロウェナの娘がヘレナ。

この辺ものちのちのお話の鍵になっていますので覚えておくと映画がもっと楽しめると思います。

参照:ホグワーツ魔法魔術学校 – Wikipedia

グリフォン – Wikipedia

「ハリー・ポッターと賢者の石」初版1999年12月8日、静山社

 

本編を今すぐ動画で観るなら↓

 

関連記事

ハリー・ポッターの杖の種類や大きさ、素材の意味など一覧化!

『ハリー・ポッターと賢者の石』呪文は何語が由来?一覧にして本と比較

ハリー・ポッター作品の順番を一覧化!無料試聴する方法も伝授

コメント

タイトルとURLをコピーしました